「こんな小さなキズで…」と
あきらめていませんか?

当店では、フローリングのへこみ、ドアや建具の擦り傷、家具の角の欠け、アルミサッシやタイルの割れなど、日々の暮らしでどうしても生まれてしまうダメージを、まるで“なかったこと”のように補修します。
フローリングやドア、木製家具など木部の補修には、有機溶剤を含まない健康配慮型水性補修剤「Catlaugh(キャラフ)」。
化学薬品を使わずに仕上げるため、施工中も後もニオイが少なく、お子さまやペットのいるご家庭にも安心です。
目立っていたキズが自然になじみ、「どこだったっけ?」と思えるほどの自然な仕上がりを目指しています。
ご満足いただけるよう、丁寧に対応いたします。
対応できる補修内容


フローリング
へこみ・擦り傷・表面の剥がれ・日焼けなど、違和感なく自然に補修します。

建具・ドアまわり
ドアやドア枠、クローゼットなどの木部の欠け・へこみやキズに対応します。

サッシ・窓枠などの金属部分
アルミ製の建材についたへこみやキズも、目立たなく丁寧に整えます。

タイル・カウンター・壁まわり
ひび割れ・欠け・汚れなど、補修と同時に美観も回復します。

テーブル・イス・棚などの家具
買い替えずに使い続けたい家具の補修もおまかせください。
八王子リペア工房の強み


健康配慮型水性補修剤製品使用で有害物質ゼロ
当店では、有機溶剤(シンナーなど)を一切含まない、日本製の補修材「キャラフ(Catlaugh)」を採用しています。
この補修材は、木部専用。フローリングや木製のドア、家具など、木の質感を活かした補修に用いることで、より自然な仕上がりを実現します。
施工中に強いニオイが出たり、揮発性のある有機溶剤を吸い込む心配がなく、小さなお子さまやペットのいるご家庭でも安心してご利用いただけます。
高耐久・長寿命の補修技術
見た目がキレイなだけでは、補修とは言えません。
当店では、補修後の耐久性・強度にもこだわり、再発しにくい、長持ちする施工を提供しています。
技術のベースは、業界でも信頼される専門研修で
習得いたしました。
色の再現・素材のなじみ・手触りの自然さまで意識し、
「触っても違和感がない」仕上がりを追求しています


即日対応も可能(エリア限定)
当店は東京都八王子市を拠点とした地域密着型のコンパクトスタイルでの運営です。
そのため、市内や近隣エリアであれば、スケジュール次第で当日中の対応も可能です。
「退去まで時間がない」「明日までに直しておきたい」といった急ぎのケースでも、お気軽にご相談ください。
※対応可能エリアや日程については、事前にお問い合わせをお願いいたします。
八王子リペア工房の
小さな約束ごと

リペアという仕事は、お客様の大切な住まいに立ち入り、手を加える仕事です。
だからこそ、基本的なことを一つひとつ丁寧に。
安心してご依頼いただけるよう、以下のことをお約束しています。

清潔な新しい靴下かスリッパで、お宅に上がらせていただきます。
作業前に履き替え、床や空間を汚しません。

事前にご説明し、ご納得いただくまで施工は行いません。
お見積もり内容・補修箇所を明確にお伝えし、ご了承のうえで作業いたします。

しつこい営業や、不要な追加提案は一切いたしません。
必要な補修のみ。お客様にとって本当に必要な作業だけを行います。

作業中も、できるだけ静かに・丁寧に。
ご在宅中の作業も配慮し、生活の邪魔にならないよう努めます。

作業後は、施工箇所・まわりの清掃まで責任を持って行います。
元の状態よりもキレイに。小さなゴミも残しません。